九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

5時起床
外はまだ暗いです
朝一番別府湾を眺めながら露天風呂に入り、その後朝食
本当に景色がきれい~
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

二日目もお天気に恵まれてラッキー icon11


別府地獄めぐりから

血の池地獄・・・日本最古、別府唯一の天然地獄

九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

見るからに怖い 引き込まれそう
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

ここでしか売られていないという血の池軟膏
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

軟膏の効果は本当だと・・・
なんと帰宅後、アイロンでやけどをしました。
軟膏を塗ってみました。
確かにつけたばかりのにおいと色が少々気になります
でも次の日、水ぶくれになることもなく痛みもひいていました。 へぇ~



最初で最後の海産物屋さんに立ち寄りました
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

東洋のナイアガラ? 
道の駅 原尻の滝
本当に日本にもこんな滝があったとは・・・すごい!
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 

吊り橋もすごい!
高所恐怖症の私は・・・真ん中まで行くのが精一杯 おそろしい~
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

大分県はかぼすが有名
このペットボトル210円にはビックリ~
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~


熊本へ向かう

車窓からみる阿蘇の眺めが見事です
牛馬の姿が見られます
ステキなところです
来てよかった~としみじみ


憧れの 黒川温泉 露天風呂巡り

坂道が多い・・・キツッ ゼエゼエ
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

情緒ある町並みには旅館がたくさん
時間と相談をしながら入浴する場所を決めないといけない
パンフを見ながら、どれもこれも捨て難い
でも一箇所に・・・

九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

洞窟温泉だと聞いて 新明館 に決定
本当に岩だ icon06
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

洞窟風呂入り口
風情を感じ、旅の疲れが癒される
いろりのぬくもり、とてもあたたかい

九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

お肌すべすべ 気持ちいい~ 
洞窟温泉サイコー ♪♪♪ 
止みつきになります もう少し近場なら 

温泉手形 & 足湯
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

~ 豆知識 ~
温泉手形の利用 
各旅館、旅館組合で販売 1200円 (有効期間半年間)
各旅館の露天風呂3ヶ所入浴可能

町を散策するだけでも楽しい
かわいい興味をそそるお店が並んでいます
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

またガイドさん情報で
ここのシュークリームが美味しいらしい
が、あいにく定休日
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~


菊池渓谷散策

九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~
 
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

大観峰

これまたすごい大自然が一望できます!
が、夕方になってしまい暗くて、寒く ブルブル
スケールの大きさに感動! 
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~ 九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

またまたガイドさんおすすめ
この飲むヨーグルトかなり美味
ここで180円、なぜか宿泊ホテルで160円
やられてしまった icon10
おいしさに惹かれ、悔しさもありホテルで購入してお土産にお持ち帰り

九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~


阿蘇温泉郷ホテルへ

夜は大好きなラーメン ♪
ご機嫌で~す
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~

ようやく本場九州とんこつラーメンにたどりついた
マジうまかぁ~ 大満足 icon16

温泉につかってバレーみて就寝  icon22なんて幸せ


同じカテゴリー(お出かけ)の記事
今年もまた・・・
今年もまた・・・(2008-12-28 22:13)

ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク(2008-05-11 07:56)

伊勢神宮 参拝
伊勢神宮 参拝(2008-01-28 21:31)

2008 初詣
2008 初詣(2008-01-12 11:06)

九州紀行 最終日 
九州紀行 最終日 (2008-01-05 21:03)

雨の京都
雨の京都(2007-12-24 09:48)

この記事へのコメント
りこさん こんばんわ。

浜松帰省の時には、またまたお世話になりました。
お土産もありがとね~。(遅くなりましたが・・・)

九州2日目も、充実してますね。
別府の天然地獄”血の池”なんて、、すごい名所名?

露天風呂巡りでの新明館さん、行ってみたいですー。
洞窟風呂って、入ったこと無いと思う・・・。

本場九州とんこつラーメン、これもまた美味しそう!
りこさんの幸せ~な笑顔が、目に浮かびますよ。
Posted by ねい子 at 2007年12月08日 00:29
ねいこさま

こちらこそ、おつきあいありがとう!

グリル渡辺さんのステーキいけましたよね・・・

おばさまのお話も楽しくて・・・ 近々またアップしますね!

九州とんこつラーメンは本当にうまかぁ~~でした。

そうそう、入浴剤・・・さやさん気に入ってくれたみたいです。

ねいこさん、また感想を聞かせてくださ~い。
Posted by rikoriko at 2007年12月08日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
九州の旅 2日目 ~ 熊本 ~
    コメント(2)