毎年恒例の行事となっている
熱田神宮初詣
今年で何年目だろう?
まずはお清め茶屋で日向ぼっこをしながら
ぜんざいをいただきます
このぜんざいが甘すぎず、お餅はやわらかく
とても美味しいのです
成人を迎えた晴れ着姿の男女が多かった
いいなぁ~若いって!
ついつい着物チェックをしてしまいます
大樹
弘法大師が手植えをしたとも言われる樹齢1000年以上・・・と書かれていた
福守を買って、お参り
ようやく今年が本格的にスタート
とにかく健康で、実り多い一年でありますように・・・
えっ、また甘味処?
弱いんだなぁ 創業○○年とか・・・
でも、芋ういろだなんて珍しい~おいしそう
お土産もしっかりゲット!
今年はダイエットですからねっ!!