お天気よし
久しぶりに新幹線でお出かけ
無事大船到着
ねい子さんと合流
北鎌倉駅下車
円覚寺から散策
市指定天然記念物 柏槙<びゃくしん> 国宝 洪鐘
北鎌倉から鎌倉にで移動
とりあえずお昼を
お蕎麦屋さん「
山 路 」 に
そばが恋しかった私、
美味しい手打ちそばをご馳走になりました
鎌倉 鶴岡八幡宮
ちょうど結婚式が執り行われておりました
いいなぁ~
幸せのおすそ分けを・・・
かかせないのが休憩TIME
ちょっといい感じのシャツ屋さんが・・・
お買い上げ~
ドリンク半額になりました
外は金木犀の香りが漂い、とてもいい気分
疲れも癒えたところで出発
宝戒寺 別名 萩の寺
妙隆寺 ~ 大巧寺(おんめ様 安産) ~ 本覚寺(恵比寿) ~ 妙本寺 (挫折)
鎌倉駅から小町通りに戻りお買い物
~ 鎌倉のお土産屋さん ~
花かまくら 鎌倉五郎本店
うさぎのパッケージがかわいい
半 月
鎌倉まめや鎌倉本町本店
店内は人があふれていました
試食もできますが種類が豊富で迷ってしまいます
駅前には私のお気に入り
かまくらカスター
限定 「渋皮マロン」もしっかりゲット
鳩サブレでおなじみの
豊島屋があります。
お土産選びは楽しい~
あれもこれもで手荷物一杯になるはず
小田原駅では 「小田原・箱根限定」
鈴廣のミッキーマウスの形をしたやきかまぼこを購入
歩いていると奥まったところに素敵なお店が・・・
鎌倉 かなえ で再び休憩
いろりは葉山一色海岸をイメージして